ここ数日2010/06/01 00:41

ここ数日UPしてませんが、
作っていない訳ではなく「掲載許可を確認していない物」を作ってます。
具体的に言うと「PreciousMemories(けいおん)」
をもりもり作ってます。

つい最近販売されたのですが、対戦相手になってくれそうな友人がいるのでやってみようと思い「もりもり」買ったためですw。

本当は週末に行くGP仙台用にMtGを作らなければいけないのですが、「試験前に部屋の掃除がしたくなる現象」の為に作るテンションが上がりません。
それでも、何かは作るんですけどねw。



なんて、良い訳じみた日記。

最終コーナ曲がってから。2010/06/02 01:08

MtG「踏みつけの仔」
最終コーナー曲がってから本気を出す近藤です。

GP仙台に遊びに行こうと思っているのですが、夜行バスで行くので作れる日は今日と明日の2日のみ。

慌ててプレゼント用のカードを作っています。w
野球は9回裏から、製作は二日切ってからが勝負です。

ってなわけで一つ完成。
「踏みつけの仔」です。
どうやって分割しようか迷いに迷って切りました。
背中側は上手くいったと自負しておりますが、胸側がちょっと失敗したかなぁ・・・と思っています。

しかし、元の絵を無視しかねないほど「前へ!前へ!」と出したので、最終的に顔は枠から飛び出してますw。


©Wizards of the Coast

ここまで写真写りが悪いのも珍しい・・・。2010/06/03 01:22

MtG「血の峠の狂戦士」
続けてMtGより「血の峠の狂戦士」です。

人数が多いので勝手に立体感が出るのは良いのですが、一人一人はあまり細かく作れないのが難点です。

しかしこれは写真写りが悪い。
中央の人は枠よりも上に出てるのですが、まったくそう見えません。
そしてのっぺりして見える・・・。


©Wizards of the Coast

GP仙台から帰ってきました。2010/06/07 00:03

MtG「バーラ・ゲドの獣壊し」
GP仙台に行ってきました。
写真は出かける前日に完成した
「バーラ・ゲドの獣壊し」です。

どれをプレゼントしようかと悩んだ末「3っつ並べてイラストレイターさんに選んでもらう」事にしました。

結果、先に載せた「血の峠の狂戦士」が選ばれました。


©Wizards of the Coast

会場で手に入れて・・・。2010/06/08 01:09

HSオリジナル「ステコ」
GP仙台の会場でホビーステーションさんでプロモで配っていたオリジナルトークンカードです。

名前もまだ決まっていないそうで、「ステコちゃん(仮)」だったかな?
会場で必用枚数が揃ったので早速作ってました。

大量のトークンカードと引き換えにホビーステーションさんに帰って行きました。


©Arclight